【まとめ】小型二輪(マニュアル)免許 教習全記録

随想Log

小型二輪(マニュアル)免許を取りに行った時の、教習所での悪戦苦闘を書いた記事まとめです。

とにかくクロスカブに乗りたいという気持ちが強く、後先考えずに小型二輪のマニュアルトランスミッションという、物好きなコースで教習所に通いました。

その時の自分の様子や、教官から言われたことなどを覚えている限りでまとめてあります。

時々自分でも読み返しますが、公道を走った経験をもとに振り返ると、教習所では本当に大事なことを教わったんだなぁと思います。

申し込みと適正検査(その0~1)

【小型二輪MT教習:その0】小型二輪MT免許を取りに教習所に申し込み
小型二輪MT免許取るぞ、と何度も思ったのです。がしかし、すぐに行動に移せない性格なのも手伝って、申し込むまで時間がかかりました。これを書いてる今はもう卒業後なので「もっと早くすればよかったんじゃ」と思います。
【小型二輪MT教習:その1】適性検査
申込みをした日に、適性検査を受けた記録です。申込みは前回の記事で書いた日で適性検査も同じ日に受けたわけですが、実際は適性検査まで間が空いてしまい、一度教習所を出て、近所の喫茶店で時間を潰していると、教習オーバーの費用の説明を見つけます。

第一段階(その2~6)

【小型二輪MT教習:その2】第一段階(1/5)はじめてのバイク

小型自動二輪教習、開始! 生まれて初めてバイクを走らせました。

【小型二輪MT教習:その3】第一段階(2/5)急制動・一本橋・S字とクランク
乗車2回めにして、いきなり車用コースに。必死で教官の後について走った後は、本日だけでいきなり急制動、1本橋、S字カーブとクランク、と難易度高いものをこなすことになりました。色々と覚えることが多すぎて、小型二輪教習は忙しいことを痛感
【小型二輪MT教習:その4】第一段階(3/5)はじめてのシミュレータ
教習の第4回目はシミュレータ教習でした。二輪教習棟の2階に案内され、階段をあがって部屋に入るとゲームセンターで見たような、バイクの前に画面がついた機械が2台並んでます。マンツーマンでゆるゆると、しかし真剣にやりました。
【小型二輪MT教習:その5】第一段階(4/5)一本橋・坂道発進そして初コケ
小型二輪MT教習、シミュレータを挟んで第4回目は再び実車。本日は5周ほど二輪コースの外周を回ってウォーミングアップ、そのあと本日のメイン課題の「一本橋」が前半、後半は坂道発進、という流れでした。坂道発進でドハマリすることになりました……
【小型二輪MT教習:その6】第一段階(5/5)気付けば第一段階最終回
AT教習、50ccのバイクでやることになっているそうで、教官が目の前に銀色のスクーターを引っ張ってきます。

第二段階(その7~11)

【小型二輪MT教習:その7】第二段階(1/5):第二段階の最初はシミュレータ

小型自動二輪教習、いよいよ第二段階。最初はシミュレータ教習でした。

【小型二輪MT教習:その8】第二段階(2/5):エンスト地獄

小型自動二輪教習。ありえないほどエンストを繰返し、教官に呆れられました・・・

【小型二輪MT教習:その11】第二段階(5/5):最終回

ついに小型自動二輪の教習も最終回。卒業検定の予行演習と回避訓練、そして「みきわめ」へ。

卒業検定

【小型二輪MT教習:その12】卒業検定

いよいよ小型二輪マニュアル免許取得の最後関門、卒業検定に挑みます。

その他